【新着順】階段昇降機の設置事例・お客様の声内回り垂直落とし曲がり階段(S200/Flow)

設置して13年、良い製品なのでたくさんの人に知ってほしい

【新着順】階段昇降機の設置事例・お客様の声

13年前のお取り付け事例です。毎年、保守で訪問させていただくたびに「良いものなのでもっと普及してほしい。フェイスブックなどでもっと知らせては?」とおっしゃってくださいます。

ご自宅のビルは1階が「そろばん教室」、2階と3階が住居になっています。

当時、奥様が毎日の階段の上り下りに難儀されているのを見かねて、ご主人様が階段昇降機の設置を決断されました。

2階から3階へ

 

3階のエントランスは
玉砂利と踏み石のしつらえ

1階から3階まで、33段を乗り換えなしで一気に上り下り可能な、TKE(当時は前の社名「ティッセンクルップ」ブランドでした)Flow2です。 10年にわたりご愛用頂き、奥様は3年前に天に召されました。

ご主人様はお元気で、階段昇降機は利用されておられませんが、もしかするといずれは自分も必要になるときがくるかもしれないと、今も時々昇降機を動かしてくださり、保守契約にもご加入いただいています (動く機械は、全く使わないで長期間放置するとかえって故障しやすいのです)

これからも末永く、TKEの階段昇降機をよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました