1階→中2階→2階→そこから3段下がった増築部分の2階へ、という難しいルートを希望しておりましたので、理想通りにはならない事は覚悟していました。数社に見に来てもらいましたが、どこも設置不可との回答。
けれどもTKEさんだけは、「何とかします!」と頑張って頂き、提案図面を見てびっくり。まさにイメージしていた通りでした。
営業からのひとこと
近い将来娘さんご夫婦と同居される予定のお住まい。元々の階段の他、増築部分につながる階段がもう一つあり、ご自身と奥さまはそちらを主にお使いになるということで、2階増築部分までアクセスできる階段昇降機の設置を希望されました。
階段は狭く、途中に扉があり、扉は取り外すことは可能でも、枠は建物の強度を保つうえで必要な構造体の一部になっているため、撤去することも一部をカットすることもできません。
随所で椅子を旋回させながら手すりをかわし、頭がぶつからないようにぎりぎり低い位置にレールを通すなど、ルートや乗降位置を何度も慎重に検証しました。
階段幅、形状、障害物、特にドア枠体…全てがシビアな条件。また、2階での停止後、更に進むと3段降りる関係で、2階停止ポイントで、椅子の向きを180度反対側まで旋回させる必要がありましたが、その場所も狭く、ひざや腕が当たらないように旋回させるのも至難の業。
図面上では完璧に見えても、実際に設置、ご利用いただいてみて「イメージと違う」となりがちな、何箇所かのポイントをお客様にご説明し、そのリスクもご理解、ご承知いただいたところでレール製造に移行。いざレールが完成し、実際に設置してみるとどこにも問題は発生せず、お客様にご満足頂けて胸をなでおろしました。
お客さまからもうひとこと
難しいレイアウトでしたのに、私が当初イメージしていた通りに取り付けて頂きました。これからしばらく使ってみて、旋回の設定などの変更をお願いするかもしれませんが、まずは何より、設置できた事に驚きです。ありがとうございました。
機種: | 曲線型 S200 /自動旋回 |
参考価格: | 工事費込 約280万円*1(税込) |
設置概要: | 1階~別棟2階 内回り 下階垂直スタート 追加停止(乗降)ポイント |