お取り付け事例内回り垂直落とし曲がり階段(S200/Flow)

1階だけで暮らすリフォームよりも、階段昇降機の設置を選択

お取り付け事例
機種:S200
参考価格:工事費込 約220万円*1(税込) 
シートカラー:パイン レールカラー:グレー 
設置概要 1~2階 内回り 下階垂直スタート 上階最短カット

*1: ここに掲載されている価格は参考価格です。 曲がりの回数、レールの長さ、オプションにより価格は増減します。 プランによっては同様の階段で、さらに価格を抑えることもできます。 ご相談ください。

階段昇降機の存在を知りませんでした

最初はリフォームを考えていたのです。

妻が、2階への上り下りに難儀するようになり、1階だけで暮らせるようにと庭の一部へ部屋を増築する構想でした。 建てた当時より建ぺい率も緩和されましたので。

けれどもハウスメーカーに確認したところ、増築により既存部分の耐震強度が保証できないということで断念せざるを得ませんでした。

ネットで他の方法を探したところ…

そこで、何か他に手はないものかと、ホームエレベーターなどをネットで調べていて、階段昇降機というものを知りました。

急な階段、手すりとの干渉、狭い上階

けれども我が家の階段は狭くて急こう配、上階の寝室ドアの前はほとんどスペースがありません。 この間取りで階段昇降機を取り付けられるのか? 取り付けたらそれが邪魔で階段が上り下りできなくなるのでは? 不安は尽きませんでした。

海外生産なのに納期が一番早かった

決め手となったのは納期です。 国内メーカーにも見積もりを依頼していたのですが、TKEが一番早い日程を提示してくれました。伺ったところでは、生産拠点はオランダにあり、コンピューター制御のロボットでレールを自動生産しているのだとか。 製品はすべて、航空便で輸入していると聞いて驚きました。

赤坂のショウルームにも行って、実際の製品を間近で見させていただき、営業の方の丁寧な説明、迅速な対応に、ここなら信頼できる、とTKEさんにお願いすることにしました。

実際に使用されてみて、いかがでしたか?

実際に一週間ほど使用した印象は「とても快適」です。

足腰の不自由な妻にとっては、自分の居住空間が広がり、同時に自由であった時が少し戻ってきた実感を楽しんでいます。

高齢化が進んでいる日本では、座椅子エレベーター*1は今後ますます望まれる選択の一つになると思いますよ。

*1「座椅子エレベーター」:お客様からのメールにあった表記のママ
※ 乗っておられるのは息子さんです
タイトルとURLをコピーしました