TKEの階段昇降機の特長
ティーケー・ホームソリューションズ・ジャパン株式会社(TKE)の階段昇降機はオーダーメイドでレールを製造するため、日本の様々な家屋に取り付けることができます。
- 世界中で年間30,000台の設置事例・60年以上の実績
- 世界特許技術の自動水平保持・自動旋回テクノロジーで狭い間取りにも対応
- 70度までの急階段にも対応
- 機能だけでなく、安全性・デザイン性も重視
- 他社で設置困難な間取りでも設置実績多数
- ご利用者様とそのご家族、既存の住環境を考慮した提案
TKEの階段昇降機製品一覧
TKEの階段昇降機は屋内曲線型の「S200」、屋内直線型の「S100」、屋外直線型の「レバントアウトドア」の大きく3種類があり、様々な間取りや階段の形状に対応することができます。
廊下や玄関までレールを設置することも可能なため、階段以外の設置のご要望もお気軽にご相談ください。
階段昇降機の設置事例・お客様の声
条件から階段昇降機の設置事例を探す
階段の形状から探す | 直線階段U字階段L字階段コの字階段らせん階段 | レールの形状から探す | 折りたたみレール垂直型(終端) |
---|---|
住宅以外への設置事例を探す | 寺院ビル教会温泉旅館クリニック |
設置場所から探す | 屋内屋外内回りレール外回りレール |
既存の住環境で考慮したポイント から設置事例を探す | ドア・扉手すり収納スペース土間玄関 |
地域から探す | 関東エリア:東京都神奈川県千葉県埼玉県 |
その他のキーワードから探す | 参考価格デザイン・おしゃれ急勾配狭小階段 |
各種更新情報
注目記事
新着コラム
よくある質問
Q1. 自宅に来てもらっての相談、見積書作成は有料ですか?
A1. ご訪問・お見積もりは無料です。
ご自宅に伺って実際の階段を拝見し、階段に合った昇降機とそのレール配置などをご紹介させていただきます。お客様がご納得されるレール配置がおおよそ決まったところで、お見積りを作成いたします。
Q2. 階段昇降機を取り付けるのに、リフォームが必要でしょうか?
A2. リフォームは必要ありません。
弊社階段昇降機は全体の重量も軽く、補強工事なしで後付けができるように設計されています。今ある階段の形状に合わせ、オーダーメイドでレールを製作し、設置いたします。
レールは1本で、イスも使用しない際には小さく折り畳めるので、場所を取りません。
Q3. 階段昇降機の設置で補助金は受けられますか?
A3. 国の法律では、階段昇降機は介護住宅改修の助成金対象になっていません。
けれども、多くの地方自治体では、それを補完する独自の助成金制度を設けています。詳しくは ⇒ 「公的補助(助成金)について」をご覧ください。
会社概要
社名 | ティーケー・ホームソリューションズ・ジャパン株式会社 (旧社名:ティッセンクルップ・アクセス・ジャパン株式会社) |
---|---|
事業内容 | エレベータ、エスカレーター、その他の乗客物品運搬装置の輸出入および販売、並びに設置、管理、修理、保守 |
設立 | 2006年7月 |
資本金 | 4,700 万円 |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ1階 ⇒地図 |
電話 | 03-5575-3071 |
FAX | 03-5575-3072 |
URL | kaidan-noboru.com |
役員 | 松本 龍一(代表取締役) Dirk Marschall(取締役) Christoph Buchbender(取締役) Martin Wolfgang Kluge(監査役) |
ショールームのご案内
ティーケー・ホームソリューションズ・ジャパン東京本社、および東海、関西の各営業所にはショールームを併設しております。
ショールームには曲線型・直線型の昇降機が設置され、実際にお乗りいただけます。お電話で見学ご希望日の前日までにご予約ください。
担当者がご説明をいたします。昇降機に関してのご質問、住環境のお悩みなど、何でもお気軽にご相談ください。