お取り付け事例もう二度と、階段で怪我をしないために お母さまのために階段昇降機を設置されました。 以前、階段で足を滑らせ、肋骨を骨折されたことがあるのです。 デイサービスや通院のために、よくお出かけになられるのですが、必ず階段を降りなければなりません。 階段は14段、下階側...2022.11.15お取り付け事例曲がり階段(S200/Flow)
お取り付け事例直線階段だけど、曲線型S200を! 大阪府にお住まいのM様。ご高齢のお母さまのためにご購入を決断されました。 階段は、途中に踊り場のない、18段の直線階段。 万が一足を滑らせたり、踏み外されたりしたら・・・下まで一直線に転落する怖さがあります。 直線階段ですから、...2022.11.02お取り付け事例曲がり階段(S200/Flow)
お取り付け事例ご自宅をバリアフリーにリフォーム、間取りは変えずに階段昇降機を設置 ご自宅をバリアフリー化するために、リフォームをすることになり、そのついでに、上下階の移動に関してもいろいろとご検討されたそうです。 間取りを変えずにすむこと、階段や壁に補強などの工事も不要なことから、階段昇降機の設置を決められました。...2022.09.12お取り付け事例曲がり階段(S200/Flow)
お取り付け事例天理教郡山大教会に階段昇降機が設置されました 天理教郡山大教会。明治時代に作られた、数ある天理教の大教会のなかで最も古い大教会だそうです。 こちらでは毎月半ばに「月次祭(つきなみさい)」が執り行われ、全国から多くの信者さんが集まってこられます。 信者さんが寝泊まりされる施設の二...2022.08.29お取り付け事例施工事例ピックアップ直線階段(S100/Joyss)