さわやかな初夏のある日のことです。
年に一度の点検保守のためお客様のお宅を訪問し、いつものように駆動部のカバーを開けたところ、想像を絶するモノがそこに!!
丸いボール状の蜂の巣です。 特徴のあるマーブル模様。
こ、これはもしや・・・?!
そうです。 都会でも営巣するといわれる「キイロスズメバチ」の巣です。
まだ大きくなっておらず、女王バチだけで巣をつくり始めた初期の巣のようです。
慎重に周囲を点検、幸い蜂は一匹も見当たらなかったので、すぐに撤去して処分、お客様にもご報告しました。
もしかすると昨年の夏に作りかけて、働きバチが増えて手狭になったので引っ越した後のカラの巣だったのかもしれませんが…カバーを開けて最初に見つけたときは腰が抜けそうになりました・・・
(ティーケー・ホームソリューションズ・ジャパン 技術スタッフ S.I)
この製品について
この階段昇降機は、屋外の階段でもご利用できる「レバントアウトドア」(現行相当機種 「S100アウトドア」)です。
⇒ S100アウトドアの詳しい情報はこちら